ADバンの後ろ廻りの修理で、茨木市からご来店です。
<< 茨木市から ADバンの後ろ廻りの修理でご来店です。 茨木市から ADバンの追突されて、保険使用で後ろ廻りの修理です。 >>
投稿日時:2016年11月30日 17:41:30
昨日の続きの損傷状態です。
今日が初めての方は前日・前々日の記事をご覧ください。
入庫時の状態←クイック
損傷紹介その1←クイック
まぁここまでひどい状態の物を写真等々でもなかなか目にできないと思いますから、色んな角度の写真を添付していきますね。
バンパを外し、内部を中心に見ていくと
押し込まれ、スペアタイヤまで外すのに苦労しました。
横から見たら、ものすごくかわいそうな状態に見えますね・・・・
今回は追突(おかまほられ)が、右側が中心に当たっていて
右からのリアフェンダー押し込まれたため、ドアとのすき間が
一目瞭然に違うのがわかりますね??
右リアフェンダーも交換ということになりました。
また、作業するうえで
リアガラス・右サイドガラスも外す必要性があり、 右のサイドガラスは、構造上同時交換となってしまいました。
では、明日は作業途中・完成写真でブログ更新していきます。
今日が初めての方は前日・前々日の記事をご覧ください。
入庫時の状態←クイック
損傷紹介その1←クイック
まぁここまでひどい状態の物を写真等々でもなかなか目にできないと思いますから、色んな角度の写真を添付していきますね。
バンパを外し、内部を中心に見ていくと
押し込まれ、スペアタイヤまで外すのに苦労しました。
横から見たら、ものすごくかわいそうな状態に見えますね・・・・
今回は追突(おかまほられ)が、右側が中心に当たっていて
右からのリアフェンダー押し込まれたため、ドアとのすき間が
一目瞭然に違うのがわかりますね??
右リアフェンダーも交換ということになりました。
また、作業するうえで
リアガラス・右サイドガラスも外す必要性があり、 右のサイドガラスは、構造上同時交換となってしまいました。
では、明日は作業途中・完成写真でブログ更新していきます。
<< 茨木市から ADバンの後ろ廻りの修理でご来店です。 茨木市から ADバンの追突されて、保険使用で後ろ廻りの修理です。 >>
どんなことでもお気軽にお問合せください
「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
10:00~18:00 日曜・祝日