守口市から RB1オデッセイの右リアフェンダー・リアバンパーの板金塗装でご来店です。
<< 茨木市からアテンザ、右フロントドア交換!リサイクル部品使用して、修理金額を安く。 右リアフェンダーへこみ出しどうやって出すの??(例 RB1オデッセイ) >>
投稿日時:2018年02月19日 14:54:05
お客様が来店時、ディーラーさんでのお見積り持ってきて22万近く言っていましたが、当店にお見積りにご来店され、これより安くならないでしょうかとご相談がありました。当店のお見積りは120,000円でした。こんかいの金額の差額は当店ではバンパーを修理での作業、ディーラーさんでは交換作業でした。ちなみにリアバンパー68,900円(H30,1月現在)です。後はテールランプは当店ではリサイクル部品を使用、ディーラー様では新品交換25,400円(H30、1月現在)というところも多少の誤差が出ていました。また当店では工賃値引きキャンペーンをしていましたし。
実際今回の修理金額は128,800円でした。
こんなヘコミどうやって出すの?←クイック
細かい詳細は最後まで見てくださいね。
作業前
見にくいですが
正面から見たら
フェンダーも結構なヘコミもあり、リアバンパーも結構なガリ傷で
見にくいですがテールも割れていました・・・・
作業後
「ホント、色々なアドバイスで、安くしていただきありがとうございました。またやってしまったら、お願いします。」と笑って言っていました。
今回の修理内容は右リアフェンダーの板金塗装・リアバンパーの修理・右テールランプ交換という作業内容でした。
作業金額は128,800円です。
作業日数は6日かかりました。
車はホンダのオデッセイ(RB1)です。
色はブラックメタで、カラー番号はB92Pです。
今回は守口市からご来店のお客様です。
※今回のように他店様で交換で当店で修理での作業が可能な場合もありますが、状態によっての判断になりますので、ご注意ください。
何かご不明な点ございましたら、お気軽にご相談下さいませ。
実際今回の修理金額は128,800円でした。
こんなヘコミどうやって出すの?←クイック
細かい詳細は最後まで見てくださいね。
作業前
見にくいですが
正面から見たら
フェンダーも結構なヘコミもあり、リアバンパーも結構なガリ傷で
見にくいですがテールも割れていました・・・・
作業後
「ホント、色々なアドバイスで、安くしていただきありがとうございました。またやってしまったら、お願いします。」と笑って言っていました。
今回の修理内容は右リアフェンダーの板金塗装・リアバンパーの修理・右テールランプ交換という作業内容でした。
作業金額は128,800円です。
作業日数は6日かかりました。
車はホンダのオデッセイ(RB1)です。
色はブラックメタで、カラー番号はB92Pです。
今回は守口市からご来店のお客様です。
※今回のように他店様で交換で当店で修理での作業が可能な場合もありますが、状態によっての判断になりますので、ご注意ください。
何かご不明な点ございましたら、お気軽にご相談下さいませ。
<< 茨木市からアテンザ、右フロントドア交換!リサイクル部品使用して、修理金額を安く。 右リアフェンダーへこみ出しどうやって出すの??(例 RB1オデッセイ) >>
どんなことでもお気軽にお問合せください
「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
10:00~18:00 日曜・祝日