タグ:側面修理(ドアなど) の記事 一覧 (新着順)
33件 31件目から33件目まで表示 (4ページ中4ページ目)
摂津市から デイズの左フロントドア周辺の修理でご来店です。
投稿日時:2016年06月27日 13:32:55
そうなったら高くなるので、どうにかなりませんか?」
というお問い合わせを頂き
ご来店になり実車を見てみると


上記の写真でヘコミ・傷があるのが分かりますね。
まあこれぐらいのキズでもお店によっては交換というお店もありますし、特にステップスポイラー(ガーニッシュ)なんかは色付きで販売されていて、値段もさほど変わらないということから、交換の作業内容でオススメするお店も多いみたいです。
今回当店ではお客様のご要望通り、両方とも交換せず板金作業で作業をしました。
明日へ
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
キャラバンの右センターピラーの板金塗装で 茨木市からご来店です。
投稿日時:2016年06月17日 17:35:54
修理前

ブロックに巻き込んでヘコンでしまいました・・・・
別の角度から

相当ヘコンでいるのが分かりますね。
修理後

「綺麗やわ、ありがとう」とお言葉を頂きました。
今回は右センターピラーの板金塗装という作業内容でした。 正直交換レベルぐらいのヘコミだったんですけど、お客様が「ひずみを気にしないから、少しでも安くしてほしいから」という要望にお答えして、板金塗装で作業しました。
今回の修理金額は110,000円です。
作業日数は5日かかりました。
車はニッサンのキャラバンです。
色はシルバーで、カラー番号はK23です。
今回は茨木市からお越しのお客様でした。
※板金塗装の場合、へこみ方によって金額が異なってきますし、ひどい場合は板金では無理な場合もございますので、上記の金額は一例としてお考えくださいませ。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
茨木市から 車両保険を使って エスティマの右側面の修理でご来店です。
投稿日時:2016年06月14日 12:08:56

曲がる時に縁石に擦ってしまいました・・・・
アップの写真

前のドアは継ぎ目に穴が

後のドアも

ご覧のような状態です・・・・・・
作業後

こんな感じの仕上がりです(^^)
さて今回は右側面の修理と題しましたが、上記の写真でも分かるように、前後ともにドアは板金不可という状態で、交換しか方法はありませんでしたし、センターピラーも結構押し込まれていました。
今回の修理は車両保険を使っての作業でした。
作業日数は9日かかりました。
車はトヨタのエスティマです。
色はシルバーで、カラー番号は1C0です。
今回は茨木市からお越しのお客様でした。
※当店では今回のように保険(車両保険・対物保険)の方も対応していますので、保険を使っての修理をお考えの場合も、お気軽にご相談くださいませ。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
33件 31件目から33件目まで表示 (4ページ中4ページ目)