修理の事例

Case

修理の事例

タグ:バンパー修理 の記事 一覧 (新着順)

47件 31件目から40件目まで表示 (5ページ中4ページ目)

1 2 3 4 5

茨木市から ホンダのフリードのフロントバンパーの修理でご来店のお客様です。

投稿日時:2016年08月24日 17:23:50

茨木市からご来店されたお客様で「前のバンパーを縁石に乗り上げてしまって、こんな状態になってしまったんです。 直したいのは直したいのですが、少しでも安くならないでしょうか?」というお客様のご要望でした。
なので、交換でなく、修理での作業を行いました。

まあこのような感情は皆さんこう思いますよね。

さて損傷状態はこちら
作業前image
下からアップで
image
さらに下から乗り上げ、押されてことによって
image
バンパーの横もこのように変形が生じています。
作業後
image
「ここまで綺麗になるとは思わんかった、ありがとうございました」と
                     嬉しいお言葉を頂きました。

さて今回はフロントバンパーの修理という作業内容でした。 正直ここまで損傷していたら、バンパも交換レベルだと思います。 しかしバンパー交換の場合金額が高くつくので、ちょっとしたゆがみや、すき間など気にしないというお客様のご要望の元で、修理で作業をしました。
今回の修理金額は32,000円です。
ちなみに新品のバンパーは色付きで42,700円でした。
交換した場合これに取替工賃やクリップなどの物が加わったら
プラス1万ぐらいはかかって
消費税など含めたら57,000円ぐらいにはなってるんじゃないでしょうかね。
作業日数は2日半でした。
車はホンダのフリードです。
色はガンメタ(濃いメタリック)、カラー番号はNH737Mです。
今回は茨木市からご来店のお客様でした。
※バンパーの修理の場合、ひどい場合でも、今回のように修理ができることもありますが、状況によって不可能の場合もございますので、出来る出来ないは状況確認をしてからとなりますので、ご理解お願いいたします。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

高槻市から  プリウスのフロントバンパーのすり傷の修理でご来店です。

投稿日時:2016年08月06日 15:42:29

高槻市から「走行中に曲がるときに縁石に擦ってしまっていくらぐらいかかりますか」とお問い合わせのち、ご来店され、現状見せていただいたら、こんな感じでした。

作業前
image
写真でもハッキリと擦り傷があるのがわかりますね???
また赤丸印部分の緑丸印部分に注目、
見にくいですが、カバーが外れているのがわかりますか??

作業後

image
「綺麗になっていて、十分です」とお言葉を頂きました。
※写真写りが悪くてすみません。


今回はフロントバンパーのスリ傷修理という作業内容でした。 今までにも当店の修理事例でもご紹介していますが、やっぱりバンパーのこういった修理は一番多いです。
但し上記でもお話ししましたが今回はバンパの修理だけでなく、フォグランプのカバーにも損傷がみられる状態です。 カバーが2740円(H28年7月現在)
今回の修理金額は28,500円でした。
作業日数は2日かかりました。
※部品交換絡みは部品の入荷のよって日数は異なります。
車はトヨタのプリウスです。
色はシルバーで、カラー番号は1F7です。
今回は高槻市からご来店のお客様でした
※バンパー修理の場合、キズのみで部分だけなら22,000円前後といええますが、バンパが割れていたり、変形していた場合、色んな個所に傷がある場合など状況によっては金額が異なってきますのでご注意くださいませ。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

フィットのフロントバンパーのすりキズ修理で 茨木市からご来店のお客様です。

投稿日時:2016年08月03日 18:33:01

茨木市からご来店のお客様で
「自宅から買い物に出て行く時に、擦ってしまったんです。」とお客様がおっしゃっていましたが、最近ご自宅での出庫・入庫の際に焦りや気のゆるみなどからか分からないですが、ご自宅で擦ったという事故が結構多いので、皆さん気をゆるませず
気を付けてくださいね。

修理前image
まあこの傷をパッと見ても
 よくあるケースの、擦り方・キズのつき方ですね。

作業後
image
ご覧のような仕上がりです。

今回はフロントバンパーのすり傷修理という作業内容でした
損傷的には写真で見て分かるように、よくあるケースの擦り傷です。
今回の修理金額は22,000円でした。
作業日数は2日です。
車はホンダのフィットです。
年式はH28年2月の車です。
色はシルバーで、カラー番号はNH700Mです。
今回は茨木市からご来店のお客様でした。
※今回のようにバンパーの擦り傷程度の場合、上記の金額を参考にしていただいてかまいませんが、損傷個所が左右にあったり、バンパが変形していたり、バンパが避けていた場合は金額が異なってきますし、状態によっては修理でなく交換という作業内容になる可能性もございますので、ご注意ください。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

プリウスのバンパー応急修理で 茨木市からご来店のお客様です。 

投稿日時:2016年07月30日 14:19:24

作業前image
バンパーをバックするときにポールに当ててしまったらしいです。
お客様の要望から応急修理で
image
作業を進め

作業後
image
お、直ったやんと思うお客様もいらっしゃるかと思いますが
よく見ると押し込まれることによってバンパーがずれたりしています。
最終的にはもう少しましになるように、バンパーを調整はしましたけどね。

但し、すき間が出来ているのと
image
上の部分に塗料割れや、写真では分かりませんが、
      当たった所を中心に変形も見られました・・・・・

ですので、これはあくまでヘコミ出しの応急修理という作業内容です。
今回の修理金額は6,000円でした。
作業時間は1時間です。
車はトヨタのプリウスです。
今回は茨木市からお越しのお客様でした。
※今回のような応急修理の場合、出来ない場合もございますので、まずは実車の拝見をさせて頂いてからの、お話し合いになりますので、ご了承下さいませ。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

バンパーがヘコンでしまった、 ヘコミ出しだけはできないか?

投稿日時:2016年07月28日 11:46:17

「すみません、ポールにぶつかって、このヘコミだけ出せないでしょうかとお問い合わせがありました。」

現状はこのような状態でした。image
まぁ正直、キッチリした直し方をオススメしますが、お客様が「ヘコミを出すだけで、お金も全然ないんで」というニーズにお答えし、応急修理という方法でバンパーのヘコミだし作業を行うことになりました。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

スズキ スイフトのリアバンパーのキズ修理で守口市からご来店です

投稿日時:2016年07月27日 18:27:51

「あやってしまった」と言うお客様の一言でした。
右に曲がる時に曲がりそこねてこのような状態になってしまったらしいです。

作業前image
バンパーを擦り、フェンダー(矢印)もちょっとやってしまっています。

修理後
image
「ありがとうございました」とお言葉をいただきました。

今回はリアバンパーの擦り傷の修理という作業内容でした。 ここで注目なのが、修理前の矢印部分のリアフェンダにもキズがある状態でした。
ここはお客様の要望の少しでも安くしたいという要望から、バンパーを修理、フェンダのフチ(矢印部分)はタッチアップでの作業となりました。
今回の修理金額は23,000円です。
作業日数は2日でした。
車はスズキのスイフトです。
色はブルーメタです、カラー番号はZRZです。
今回は守口市からお越しのお客様でした。
※バンパーのすりキズ程度の修理の場合は上記の金額を参考にしていただいてかまいませんが、キズが左右にあったり、変形していたり、割れていた場合なので金額が異なってきますのでご注意くださいませ。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

摂津市からリアバンパーの修理でお越しのお客様です

投稿日時:2016年07月22日 18:27:52

バックのときにバンパーにぶつけてしまいました・・・という事故でお客様がご来店されました。
作業前image
○印に注目
image
バンパーが割れているように見えますね??
  実はこれ前に補修していてパテが割れてしまった状態です。

作業後
image
「いつもありがとう」とお言葉を頂きました。
  そうです今回のお客様はリピーターさんでした。

今回はリアバンパーの修理という作業内容でした。  
バックする時についついってパターンですね(><)
今回の修理金額は24,500円でした。
作業日数は2日です。
車はニッサンのプレジレントです。
色はシルバーで、カラー番号はKL0です。
今回は摂津市からお越しのお客様でした。
※バンパーの修理の場合、擦り傷程度であれば上記の金額より少し安くなりますが、今回のように補修あとがあった場合、じゃっかんの下処理に手間がかかりますので、一般の擦り傷修理より、1,500円前後高くなってきます。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

摂津市から バンパーのタッチアップ箇所の修理でご来店です。

投稿日時:2016年07月13日 20:09:24

「バンパーを擦ってしまい、自分でタッチアップのペンを購入したのですが
どうも納得がいかず、修理したらいくらぐらいするんですか?」
というTELでのお問い合わせがあり、現状を見せていただくことに。

修理前imageimage
○印にタッチアップのあとがあるのがわかりますね????

修理後
image
image
ご覧のような仕上がりです。

少し写真の修理ご状態が見にくいですが、満足されて帰られました。
上記のメッセージでもお話しましたが、今回のような例は結構あります。
擦ってしまって、自分でタッチアップのペンを購入したものの、満足いかず、ちゃんと修理することになるという流れです。  まぁタッチアップのペンで全然分からんようにするってのは、正直自分らプロでも困難だと僕は思っています。 なかには簡単やって思う人もいるかもしれませんがね。
今回の修理金額は22,000円でした。
作業日数は1日半です。
車はスズキのパレットです。
色はブラックパール、カラー番号はZJ3です。
今回は摂津市からお越しのお客様でした。
※バンパーの修理の場合、上記の金額・作業日数を参考にしていただいてかまいませんが、傷が左右にあったり・ヘコミを含めバンパが変形していたり・バンパが裂けていた場合上記の金額と異なってきますのでご注意くださいませ。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

大阪市内から  ekワゴンのフロントバンパーの修理でご来店です。

投稿日時:2016年07月11日 18:51:26

三菱のekワゴンで、バンパーの角を擦ってしまったのと大阪市内からご来店になられました。
修理前image
バンパーの角を曲がる時に擦ってしまったらしいです。

修理後
image
ご覧のような仕上がりです(^^)

今回はバンパーの部分塗装という作業内容でした
今回の事故はよくあるケースです。
今回の修理金額は22,000円です
作業日数は2日です
車は三菱のekワゴンです
今回は大阪市内からお越しの方でした。
※今回の修理のようにバンパーのスリキズ程度なら、上記の金額を参考にしていただいたらいいと思いますが、ヘコンでいたり、避けていたりした場合は金額が異なってきますので、ご注意くださいませ。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

リアバンパー1本塗り

投稿日時:2016年07月08日 14:17:56

アクアのリアバンパーの1本再塗装の修理ですが
塗装する前にキズをパテで埋めていきますimage
パテが固まったら、それぞれのパテ補修した部分を
image
磨いで、形を整えます(^^)

そして、塗装して、乾燥させて、仕上げて完成です。
image

ここでポイントは作業的には2日ほどですけど、塗装し仕上げるまでの乾燥というのが一番時間がかかるポイントとなってきます。

お客様からの一言「めっちゃ綺麗になってるわ、新品かと思った。 思ってた以上に早く仕上がって、ほんとありがとう」とお言葉を頂きました。

今回の修理金額は30,000円です。
作業日数は2日かかりました。
車はトヨタのアクアです。
色は白(単色[ソリッド])、カラー番号は040です。
今回は吹田市からお越しのお客様でした。
※今回のようにバンパーの1本塗りの場合塗装色によって金額が異なってきますので、ご注意くださいませ。

どんなことでもお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日

47件 31件目から40件目まで表示 (5ページ中4ページ目)

1 2 3 4 5
修理の事例 ブログ

店舗情報

守屋塗装株式会社
〒566-0055
大阪府摂津市新在家2-31-46
06-6340-3335

営業時間 
9:00 ~ 18:00
定休日 日曜・祝日・年末年始・お盆・GW

守屋塗装外観

ご不明な点はお電話またはメールでお気軽にお尋ね下さい。

工場案内をさらに詳しく見る>>

地図情報

〒566-0055
大阪府摂津市新在家2-31-46
06-6340-3335

地図はマウスで動かすことができます。

大きい地図を見る>>

対応メーカーの例

トヨタ 日産 ホンダ 三菱 スバル マツダ スズキ ダイハツ  ベンツ BMW ボルボ フィアット  フォルクスワーゲン(VW)など

対応車種の例

ノート セレナ アクア プリウス シエンタ ヴォクシー フリード カローラ アルファード N-BOX スペーシア デイズ タント ムーヴ ミラ ワゴンR アルト ハスラー N-WGN C-HR ルーミー ヴェゼル エクストレイル インプレッサ プリウス デミオ ヴェルファイア スイフト アルファード など