車種:デリカD:2 の記事 一覧 (新着順)
全1件 1件目から1件目まで表示
茨木市から デリカD:2の左スライドドアレールカバーの修理でご来店です。
投稿日時:2017年06月12日 18:02:13
「ちょこっとだけ擦ってしまい、いくらぐらいかかりますか??」と現状を見せて頂いたら、スライドドアのレールカバーにキズが遠い目から見たら
分かりにくいですが
作業前(修理金額などページ最後に記載してます。)![image](https://www.moriya8.com/works/uploads/170612170417_DSCN1392.jpg)
アップで見ると
![image](https://www.moriya8.com/works/uploads/170612170411_DSCN1391.jpg)
ハッキリとしたキズがわかりますね????
こちら作業後の状態です
![image](https://www.moriya8.com/works/uploads/170612170423_DSCN1420.jpg)
「どうもありがとうございました。」
今回は左スライドドアのレールカバーの修理という作業内容でした。
今回の修理金額は15,500円です。
さてここで、ここまで金額して修理じゃなくて交換じゃないの?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、交換という作業方法でしてもこちらのレールカバーには塗装がされていない為、修理でも交換でも塗装代はかかってきます。なのでパテで傷を埋め塗装している方が少しでも安くつくので、お客様のお話の中で修理という作業方法になりました。 ちなみに部品代は4,400円で塗装代、取替工賃をすべて含めると19,000円ってところですかね。
作業日数は1日です。
車は三菱のデリカD:2です。
色はガンメタ(濃いメタリック)で、カラー番号はZNCです。
今回は茨木市からご来店のお客様でした。
※同じようなレールカバーのキズでも車種によって、長さが違いますし、色によっても金額が異なってきます。また部品代も車種によって様々ですので、今回の修理金額は一例としてお考えくださいませ。
分かりにくいですが
作業前(修理金額などページ最後に記載してます。)
![image](https://www.moriya8.com/works/uploads/170612170417_DSCN1392.jpg)
アップで見ると
![image](https://www.moriya8.com/works/uploads/170612170411_DSCN1391.jpg)
ハッキリとしたキズがわかりますね????
こちら作業後の状態です
![image](https://www.moriya8.com/works/uploads/170612170423_DSCN1420.jpg)
「どうもありがとうございました。」
今回は左スライドドアのレールカバーの修理という作業内容でした。
今回の修理金額は15,500円です。
さてここで、ここまで金額して修理じゃなくて交換じゃないの?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、交換という作業方法でしてもこちらのレールカバーには塗装がされていない為、修理でも交換でも塗装代はかかってきます。なのでパテで傷を埋め塗装している方が少しでも安くつくので、お客様のお話の中で修理という作業方法になりました。 ちなみに部品代は4,400円で塗装代、取替工賃をすべて含めると19,000円ってところですかね。
作業日数は1日です。
車は三菱のデリカD:2です。
色はガンメタ(濃いメタリック)で、カラー番号はZNCです。
今回は茨木市からご来店のお客様でした。
※同じようなレールカバーのキズでも車種によって、長さが違いますし、色によっても金額が異なってきます。また部品代も車種によって様々ですので、今回の修理金額は一例としてお考えくださいませ。
どんなことでもお気軽にお問合せください
![お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。](/logo/tel_foot.png)
「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
10:00~18:00 日曜・祝日
全1件 1件目から1件目まで表示