トヨタ ルーミー・タンクの色番号の場所
<< 塗装するより部品交換の方が安い時も! トヨタ ルーミーのリアバンパー右コーナー部の交換 修理見積もりの際のアドバイス >>
投稿日時:2020年01月17日 14:17:50
最近よく見かけるようになって、今までブログにもありましたが、色番号がどこに書いているか分からないという、問い合わせもあったので参考になればと、思い投稿したいと思います。
まず、ダイハツ車で言うトール、トヨタ車で言うルーミー・タンク、スバル車で言うジャスティですが、まずこの車種は外見のフロント部分を中心に違いはありますが、ほとんど同じ。
さて今回は上記の車種(トール・タンク・ルーミー・ジャスティ)の色番号が書いている所をご紹介いたします。まずはボンネットを開けたら下記の状態になります。
グリーンの枠の所を除くと

上記のプレートがありこれがいわゆるコーションプレートです。
その枠の色番号が書かれており、今回の色番号は左下に
COLR W24 と書かれています。
これが色番号となります、
W24=パールホワイトⅢとなってます。
まず、ダイハツ車で言うトール、トヨタ車で言うルーミー・タンク、スバル車で言うジャスティですが、まずこの車種は外見のフロント部分を中心に違いはありますが、ほとんど同じ。
さて今回は上記の車種(トール・タンク・ルーミー・ジャスティ)の色番号が書いている所をご紹介いたします。まずはボンネットを開けたら下記の状態になります。

グリーンの枠の所を除くと

上記のプレートがありこれがいわゆるコーションプレートです。
その枠の色番号が書かれており、今回の色番号は左下に
COLR W24 と書かれています。
これが色番号となります、
W24=パールホワイトⅢとなってます。
<< 塗装するより部品交換の方が安い時も! トヨタ ルーミーのリアバンパー右コーナー部の交換 修理見積もりの際のアドバイス >>
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日