車種:ミラジーノ の記事 一覧 (新着順)
全2件 1件目から2件目まで表示
門真市から ミラジーノの天井(ルーフ)の再塗装でご来店です。
投稿日時:2016年08月02日 09:54:24
「天井(ルーフ)の塗装が剥がれてきたんですけど、どないかならないですか」
と門真市からお越しのお客様がご来店されました。
作業前
塗料がめくれているというより、クルア剥げの状態でした
こうなった以上は

この部分を再塗装するしか改善策はないのです。
基本パネルには
パネルがありその上にサフェーサーの上に指定色(カラー番号の色)の上に
クリヤー(つやを出すためのもの)となっております。
この状態でクリヤーだけ塗ってくれればと言う方もいらっしゃると思いますが、上だけ塗装しても、下の元の部分がから塗装がういてくる可能性もありますので、
こうなった場合の再塗装として一度全体的に下処理をしなければなりません。
今回はお客様の要望で同色でなく白(ソリッド)を塗ることになりました。
作業後

「メッチャ綺麗、これでまた長いこと乗れるわ」と言っていました。
今回の作業内容は天井(ルーフ)の再塗装という作業内容でした。 今回のケースは正直年数が経過(平均10年ぐらい)していけば、どうしてもこのような状態になってくることが多いのです。 その原因としては塗装の劣化といえると思います。
太陽などの影響によって焼けたりってのもありでしょうし、そんな中このようになりやすいのが、ボンネット・ルーフ(天井)と言えることでしょう。
今回の修理金額は71,000円でした。
作業日数は3日かかりました。
車はダイハツのミラジーノです。
今回は門真市からお越しのお客様でした。
色は実車はR27=ベージュですが、
今回の塗装はW09=白(単色【ソリッド】)です。
※今回のようにクリヤー剥げでの、再塗装の場合、塗装の面積、塗装色によって金額がかなり異なってきますので、上記の金額は一例としてお考えください。
と門真市からお越しのお客様がご来店されました。
作業前

塗料がめくれているというより、クルア剥げの状態でした
こうなった以上は

この部分を再塗装するしか改善策はないのです。
基本パネルには
パネルがありその上にサフェーサーの上に指定色(カラー番号の色)の上に
クリヤー(つやを出すためのもの)となっております。
この状態でクリヤーだけ塗ってくれればと言う方もいらっしゃると思いますが、上だけ塗装しても、下の元の部分がから塗装がういてくる可能性もありますので、
こうなった場合の再塗装として一度全体的に下処理をしなければなりません。
今回はお客様の要望で同色でなく白(ソリッド)を塗ることになりました。
作業後

「メッチャ綺麗、これでまた長いこと乗れるわ」と言っていました。
今回の作業内容は天井(ルーフ)の再塗装という作業内容でした。 今回のケースは正直年数が経過(平均10年ぐらい)していけば、どうしてもこのような状態になってくることが多いのです。 その原因としては塗装の劣化といえると思います。
太陽などの影響によって焼けたりってのもありでしょうし、そんな中このようになりやすいのが、ボンネット・ルーフ(天井)と言えることでしょう。
今回の修理金額は71,000円でした。
作業日数は3日かかりました。
車はダイハツのミラジーノです。
今回は門真市からお越しのお客様でした。
色は実車はR27=ベージュですが、
今回の塗装はW09=白(単色【ソリッド】)です。
※今回のようにクリヤー剥げでの、再塗装の場合、塗装の面積、塗装色によって金額がかなり異なってきますので、上記の金額は一例としてお考えください。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
ミラジーノの左フロントフェンダー交換で 摂津市からご来店です。
投稿日時:2016年06月10日 17:34:22
作業前

ポールを巻き込みフェンダーがヘコンでしまっています。
紫○印はヘコミ、 緑○印はウインカー(マーカーランプ)が、無くなってしまってます。
作業後

リサイクル(中古)部品(同色)使用の作業でした。
今回は左フロントフェンダーの交換という作業内容でしたけど
今回はリサイクル(中古)部品を使っての作業でした同色のパネルだった為、塗装代がかからすに安くすみました

今回の修理金額は31,000円です。
ちなみに新品なら6万ぐらいかかっています。
作業時間は半日です。。
これは部品が入ってからの作業時間です
車はダイハツのミラジーノです。
色はレッドメタ、カラー番号はR38です。
今回は摂津市からお越しのお客様でした。
※今回のようにリサイクル部品を使用して作業をお考え場合、お探しの部品が有ったり無かったりしますし、物によっては、新品とほとんど変わらないものも、なので、もし中古部品でもいいから修理したいなとお考えの場合は、まずはお問い合わせくださいませ。
どんなことでもお気軽にお問合せください

「ホームページを見ました」と言っていただけるとスムーズです。
お電話受付時間 9:00~18:00 平日・土曜日
全2件 1件目から2件目まで表示